んみゃーち、宮古島!
こんにちは。
Re:comotion【レコモーション】時岡です。
今回の記事は超絶ワタクシゴトです。
興味のない方はスルーしてください(笑)
先日、会社から夏休みをいただきまして、二泊三日の宮古島旅行に行ってきました。
沖縄に行くのは渡嘉敷島、石垣島に次いでこれで三度目。
1ヶ月前から天気に恵まれることを祈っていたのですが…
(3日前予報)
初日→曇り
中日→雨
最終日→曇り
(2日前予報)
初日→雨
中日→雨
最終日→曇り
(前日予報)
初日→雨
中日→豪雨
最終日→雨
気象庁、怒涛の下方修正。見事なまでの雨男っぷりを発揮しました。
今回はたまたま運のない人生だっただけです。
それに、雨でもきっと楽しいことはあると気持ちを切り替え沖縄へと旅立ちました。
しりとりブレイカー宮古弁。
いらっしゃいませという意味らしく、他にも「ん」で始まる方言が多いようです。
雨の予報でしたが、まさかの晴れ!
レンタカーで伊良部大橋に行って…
しかし2日目は、ちょうどこのタイミングで発生した台風13号(マーロウ)が直撃。一日中雨でした。
部屋にこもっているのもアレなので、お昼ごはんを食べに行こうと。
ただこの嵐の中、営業しているところがあるのか…
いくつか店を調べたのですが、休業のアナウンスが流れるところが多く、
ようやく繋がったのが20キロほど離れたタコ丼で有名なお店。
店員「はーい◯◯でーす」
とき「すみません、営業はされてますか?」
店員「やってますよーん」
とき「(よーん?!)あ、天気も悪いので結構混んでたりしますか?」
店員「外まで並んでますよーん。タコは、ありませーん。」
ひこにゃんがコタツでみかん食ってんのかってくらいゆるい電話対応でした。
結局市街地のお店で寿司を食べて(そこの接客もゆるかったです)、
その後はシーサー作りを体験しました。
後ろ姿がお気に入りです。
最終日は天気に恵まれ、砂山ビーチに。
波は荒かったですが、最高のロケーションで水も綺麗でした。
宮古島は個人的には今まで行った離島の中で一番良かったと思います。
写真や動画を撮るのにも最高の場所です。
沖縄で前撮りや結婚式を挙げられる方は是非ともレコモまで……時岡指名でお願いします!
さて、今日からまたお仕事。
たくさん充電できたので、フルパワーでがんばります!!