しあわせなエブリデイ
こんばんは!
Re:comotion(レコモーション)の村岡です
暑かったり寒かったり気温差が激しい毎日ですが皆さん 体調崩されてませんでしょうか?
先日のブログでも紹介されたように茨木に引っ越しをしまして約1ヶ月近く
周りの環境にも慣れつつ、先日のお休みにやっとこさ新しい仕事場(と言う名のスタバ)を探しに。
自宅からは歩くと45分以上は余裕でかかるので・・・
学生時代ぶりに自転車を購入。
安いからなのか自分の重さをお尻が支えきれないからなのかサドルが痛い。。。
とはいえ、新しい土地を自転車でぶらぶらするのっていいですね。
自転車が好きな人の気持ちが少し分かった気がしました。
そして、相変わらずスタバは仕事が捗る捗る!笑
そんなこんなで趣味=仕事は今後も変わることないんだろうなぁと黄昏れながらの帰り道。。。
そもそもこの仕事を始めるきっかけになったのが友人や後輩の結婚式の映像を頼まれたこと。
今までテレビ業界で働いていて視聴率という数字をモチベーションの指標にしてたのが
友人や後輩の結婚式を期に「誰のために働いているか頑張れるかが明らか」なこの仕事は
とてもやりがいがあるなぁと感じたのがきっかけでした。
そんなきっかけをくれたひとりである後輩の結婚式の映像を6年前の当時
結婚式場で見て依頼をくれたのが今年の12月にお世話になるこのおふたり!
新郎様はその後輩と結婚した奥さんの弟さんです。
ちょうどGWくらいにご依頼をいただいてからLINEで頻繁にやりとりをして、
やっと先日18日に広島で初対面。
電話口やLINEでのやりとりでも十分伝わってましたが、とにかく真面目で優しい方。
話していくと高校の野球部の後輩だということも判明してより親近感が湧いてきました。
新婦様はとても家庭的でやわらかい印象の方。
ふたりの会話に耳を傾けると・・・
『ダリアの花言葉知ってる?』
「えっ、愛情とか?」
『あっ、ある意味惜しいかな!』
「家族?」
『それも、ある意味合ってる!!』
正解は【感謝】なんですが、
聞いてるこっちが思わずあったかくなっちゃうような幸せでほのぼのした会話。
自宅や高原で撮影しながらふたりが醸し出す内面のあたたかさを逃すまいと必死でした!笑
夕暮れ時にふんわり優しい光が差し込むあたりはふたりはもってるなと思いました!
結婚式当日はエンドロールの編集を担当させていただくことになっています!
残り2ヶ月ちょっと、いそがしい日が続きますがくれぐれも身体には気をつけてくださいね!
また優しいふたりに会えるのを楽しみにしてます♪