京都で着物
こんにちは!岡本です。
昨日、初めて色打掛けを着させて頂きました。
というのは、お付き合いさせて頂いている京都の結婚式会場さんに、場所をご提供頂きまして(ありがとうございますっっ)
さらなる技術向上のため、ベテランカメラマンさんに婚礼写真の勉強会を行って頂く事になりました。そこで「モデルだれかおらんか〜」ということになりまして、私がたまたま選ばれたわけです。
着物好きなので、普段たまに着物を着ることはあったんですが、やっぱり花嫁さんが着る礼服となると、全然違いました!
予想はしてましたが、やっぱりめっちゃ重たかったです。花嫁さん大変ですね。。今まで何百組かの結婚式を見てきたのに、こんなに新婦さんが大変だったとは・・・全然知りませんでした。(ほんとに貴重な経験をさせて頂きました)
そろそろ桜の季節には、京都で和装での前撮りをされる方も、たくさんいらっしゃいますよね。ぜひ、筋力をつけて挑んで頂きたい!!
ていうのは嘘ですが、ぜひいっぱい楽しんで頂きたいです。やっぱり、花嫁衣装はとっても美しい。もう着付けからテンション上がりました。重さなんてすぐに吹っ飛ぶと思います(^^)
ただ、
着付け前にお腹いっぱいご飯を食べるのは、やめておいた方がいいと思います。
とっても楽しい撮影会でした!木田さんと↓